河原文翠の日々是好日

降っても 照っても 日日是好日。泣いても笑っても 今日が一番いい日。

2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧

『君の名は』

昭和のあの頃 過ぎ去った遠い日々に、思いを馳せる。 それによって、心に喜びを感じさせる。 不安なコロナ時代、良かったことを考えながら。 その23 君の名は 「忘却とは忘れ去ることなり。 忘れえずして忘却を願う心の悲しさよ。」 すれ違いの悲恋を物語の…

BCG

昭和のあの頃 過ぎ去った遠い日々に、思いを馳せる。 それによって、心に喜びを感じさせる。 不安なコロナ時代、良かったことを考えながら。 その22 BCG BCGは結核の予防接種です。平成28年4月より、集団接種から個別接種に変わりました。 結核は、結…

火の用心

昭和のあの頃 過ぎ去った遠い日々に、思いを馳せる。 それによって、心に喜びを感じさせる。 不安なコロナ時代、良かったことを考えながら。 その21 火の用心 「火の用心」という言葉が使われた古い記録としては、徳川家康の家来である本多作佐衛門が家族へ…

ままごと

昭和のあの頃 過ぎ去った遠い日々に、思いを馳せる。 それによって、心に喜びを感じさせる。 不安なコロナ時代、良かったことを考えながら。 その20 ままごと ままごととは、 ままごと(飯事)とは、幼児の遊びの一種。おままごとともいう。分類上はごっこ遊…

銭 湯

昭和のあの頃 過ぎ去った遠い日々に、思いを馳せる。 それによって、心に喜びを感じさせる。 不安なコロナ時代、良かったことを考えながら。 その19 銭 湯 銭湯とは、 もともと江戸時代の公衆浴場には、分類として風呂屋と湯屋があった。 水蒸気に満ちた部屋…

金魚売り

昭和のあの頃 過ぎ去った遠い日々に、思いを馳せる。 それによって、心に喜びを感じさせる。 不安なコロナ時代、良かったことを考えながら。 その18 金魚売り 金魚売りとは、 金魚売り(きんぎょうり)とは江戸時代後期に登場した金魚を売り歩く商人。または…

赤チン

昭和のあの頃 過ぎ去った遠い日々に、思いを馳せる。 それによって、心に喜びを感じさせる。 不安なコロナ時代、良かったことを考えながら。 その17 赤チン 赤チンとは、 マーキュロクロム液は暗赤褐色の液体であり、赤チン(あかチン)の通称で知られている…

足踏みミシン

昭和のあの頃 過ぎ去った遠い日々に、思いを馳せる。 それによって、心に喜びを感じさせる。 不安なコロナ時代、良かったことを考えながら。 その16 足踏みミシン 足踏み式ミシンとは、 1960年代までは人力のミシンが主流であった。足踏み式や手回し式などが…

御用聞き

昭和のあの頃 過ぎ去った遠い日々に、思いを馳せる。 それによって、心に喜びを感じさせる。 不安なコロナ時代、良かったことを考えながら。 その15 御用聞き 御用聞き(ごようきき)とは、 訪問販売の呼び方の一種である。一般には有店舗販売を行っている店…

行 水

昭和のあの頃 過ぎ去った遠い日々に、思いを馳せる。 それによって、心に喜びを感じさせる。 不安なコロナ時代、良かったことを考えながら。 その14 行 水 行水は、20世紀末頃に家庭用給湯器が普及する以前に、しばしばみられた体を清潔にするための行為であ…