河原文翠の日々是好日

降っても 照っても 日日是好日。泣いても笑っても 今日が一番いい日。

2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧

街頭テレビ

昭和のあの頃 過ぎ去った遠い日々に、思いを馳せる。 それによって、心に喜びを感じさせる。 不安なコロナ時代、良かったことを考えながら。 その32 街頭テレビ 街頭テレビ(がいとうテレビ)は、不特定多数の人が集まる場所に設置され、無料で視聴できるテ…

七 輪

昭和のあの頃 過ぎ去った遠い日々に、思いを馳せる。 それによって、心に喜びを感じさせる。 不安なコロナ時代、良かったことを考えながら。 その31 七 輪 七輪(しちりん、七厘)は、木炭や豆炭を燃料に使用する調理用の炉である。軽量かつコンパクトで移動…

オブラート

昭和のあの頃 過ぎ去った遠い日々に、思いを馳せる。 それによって、心に喜びを感じさせる。 不安なコロナ時代、良かったことを考えながら。 その30 オブラート オブラート(オランダ語: oblaat)とは、本来は丸い小型のウエハースに似た聖餅のこと(硬質オ…

DDT

昭和のあの頃 過ぎ去った遠い日々に、思いを馳せる。 それによって、心に喜びを感じさせる。 不安なコロナ時代、良かったことを考えながら。 その29 D D T DDT(ディー・ディー・ティー)とは、有機塩素系の殺虫剤、農薬である。日本では1971年(昭和46年)5…

旅芸人

昭和のあの頃 過ぎ去った遠い日々に、思いを馳せる。 それによって、心に喜びを感じさせる。 不安なコロナ時代、良かったことを考えながら。 その28 旅芸人 旅芸人(たびげいにん、英: itinerant performer)とは、旅をしながら芸をする芸人、またはそれを行…

蝿取りリボン

昭和のあの頃 過ぎ去った遠い日々に、思いを馳せる。 それによって、心に喜びを感じさせる。 不安なコロナ時代、良かったことを考えながら。 その27 蠅捕りリボン 蠅捕りリボンは、あくまで蠅を駆除対象とするが、実際には小型飛翔性昆虫を区別なく捕らえる…

五 徳

昭和のあの頃 過ぎ去った遠い日々に、思いを馳せる。 それによって、心に喜びを感じさせる。 不安なコロナ時代、良かったことを考えながら。 その26 五 徳 五徳(ごとく)は、炭火などの上に設置し、鍋やヤカンなどを置くための器具。 具体的には炉(囲炉裏…

学校給食

昭和のあの頃 過ぎ去った遠い日々に、思いを馳せる。 それによって、心に喜びを感じさせる。 不安なコロナ時代、良かったことを考えながら。 その25 学校給食 学校給食の起源は、明治22年(1889年)山形県鶴岡町の小学校で貧困家庭の児童を対象に無料で昼食…

あやとり

昭和のあの頃 過ぎ去った遠い日々に、思いを馳せる。 それによって、心に喜びを感じさせる。 不安なコロナ時代、良かったことを考えながら。 その24 あやとり みなさん、子どもの頃はどのような遊びをしていましたか? 小さい頃、あやとりをしたことがある方…