河原文翠の日々是好日

降っても 照っても 日日是好日。泣いても笑っても 今日が一番いい日。

2021-12-01から1ヶ月間の記事一覧

不言実行

四 字 熟 語 不 言 実 行 日本人好みの言葉である。あれやこれやと理屈をこねるのはダメ、理屈を言わずに為すべき事を黙ってコツコツ実行する、これが不言実行だが、これまではこういう人が評価されてきた。これからはどうだろう。不言実行も結構だが、有言…

一生懸命

四 字 熟 語 一 生 懸 命 これを一所懸命が正しい、と主張する人がいる。一生と一所とどちらが正しいのだろう。現在では、一生懸命と書くのが普通だ。命がけで真剣に骨を折る、一心に物事を行う、これが意味であることは説明するまでもなく、一生懸命勉強し…

思慮分別

四 字 熟 語 思 慮 分 別 あいつは思慮分別に欠ける男だ、というレッテルを貼られたら、サラリーマンはもうおしまいだ。物事をよく考えて判断し、道理をわきまえた間違いのない状況への適応力こそ、ビジネス社会で求められるものだが、これが思慮分別である…

出処進退

四 字 熟 語 出 処 進 退 何か失敗や不始末があると、上に立つ者は責任を取らされる。ぐずぐすしていると、出処進退を明らかにせよ、という声が周りからあがって否応なしに詰め腹を切らされることが少なくない。出処進退とは、世に出て官に仕える、つまり役…

権謀術数

四 字 熟 語 権 謀 術 数 昔は小説やドラマにこの四字熟語が氾濫していたのに、最近は政財界の一部の出来事にのみ使われるくらいで、日常的にはあまり聞かない。どことなくオーバーで使う本人が照れてしまうのだろうが、もともとは時代劇の悪役イメードが似…

開戦の詔勅

「大東亜戦争・開戦の詔勅(米英両国ニ対スル宣戦ノ詔書)」 本日12月8日は、畏くも「宣戦の詔書」が渙発せられた大詔奉戴日である。80年前の昭和16(1941)年12月8日未明、大日本帝国海軍は真珠湾を攻撃、東アジアに永遠の平和を確立し、我が国の光栄の保全…

不倶戴天

四 字 熟 語 不 倶 戴 天 読みくだせば、「倶に天を戴かず(ともに、てんをいただかず)。」となる。この相手とは、同じ天の下では生きていけない、相手も我々と共にこの世に存在出来ない、という意味になろうか。 そこで不倶戴天の敵とは、ただのライバルとは…

斬新奇抜

四 字 熟 語 斬 新 奇 抜 紅白歌合戦で歌手がとっぴょうしもない衣装を着て現れると、「奇抜な人ねぇ」という感嘆の声。奇抜という言葉には、半ばあきれるニュアンスもないとはいえないが、斬新奇抜となると、ぐっと前向きの評価になる。 斬新は際だって高く…