河原文翠の日々是好日

降っても 照っても 日日是好日。泣いても笑っても 今日が一番いい日。

庭の薔薇-2


                           庭の薔薇-2

 

薔薇と云えば、加藤登紀子の「百万本のバラ」を思い浮かべる方も多いと思います。

小生も、あの唄は「ロマンティストの男性と現実主義の女性」を見事に表現した名曲だと感服しているものです。しかし、あの「貧しい絵描き」の一時に賭けた心情には男として激しく同感し、その情熱が薄らいでしまった現実を恥じ入っております。

 

f:id:bkawahara:20200604104933j:plain

f:id:bkawahara:20200604104946j:plain

f:id:bkawahara:20200604104959j:plain

f:id:bkawahara:20200604105014j:plain

f:id:bkawahara:20200604105026j:plain

f:id:bkawahara:20200604105042j:plain

f:id:bkawahara:20200604105057j:plain

f:id:bkawahara:20200604105111j:plain

f:id:bkawahara:20200604105123j:plain

f:id:bkawahara:20200604105136j:plain

f:id:bkawahara:20200604105149j:plain

 

マイントピア別子-2


マイントピア別子-2       792-0846   愛媛県新居浜市立川町707-3

 


この時期は、芍薬(しゃくやく)が咲き誇っていますので、毎年の様に訪れていますが、今年は少し出遅れたかなとの感じでした。

 

f:id:bkawahara:20200530103600j:plain

f:id:bkawahara:20200530103614j:plain

f:id:bkawahara:20200530103627j:plain

f:id:bkawahara:20200530103641j:plain

f:id:bkawahara:20200530103700j:plain

 

また、ここでも大砲の様なレンズを付けた一眼レフを見せびらかしながら、女性グループに「写真の撮り方教えましょうか」と声を掛けまくっているジジイが居ました。女性達が無視してもストーカーの様に執拗に追いすがっているエセプロカメラマンです。

 

f:id:bkawahara:20200530103737j:plain

f:id:bkawahara:20200530103756j:plain

f:id:bkawahara:20200530103811j:plain

f:id:bkawahara:20200530103823j:plain

f:id:bkawahara:20200530103838j:plain

 

f:id:bkawahara:20200530103947j:plain

f:id:bkawahara:20200530103959j:plain

f:id:bkawahara:20200530104014j:plain

f:id:bkawahara:20200530104029j:plain

f:id:bkawahara:20200530104045j:plain

 

余りに見苦しいので、「ジジイ、俺の女に何をするんや! 殺されたいのか? 消えろ!」と優しく指導した処、もう一人居た同類と一目散に逃げ去りました。女性達からは「助かりました」と感謝されましたが、「花」を愛で、その可憐な姿を撮る静かな場所をジジイがナンパの場にするとは………。「カメラ女子」が増え、スマホが普及するとこんな馬鹿も増殖するのですね。

 

f:id:bkawahara:20200530104142j:plain

 

小生は、女性グループに「撮ってくれませんか?」と頼まれた場合は彼女達のカメラで撮ってあげますが、それが「大人」の対応でしょう。高齢者が元気なのは結構な事ですが、高齢者であればこそ「分別」を弁えるべきだと思いますが如何でしょうか?

 

マイントピア別子-1


マイントピア別子-1        792-0846   愛媛県新居浜市立川町707-3

 


愛媛県新居浜市は、銅山開坑により栄えた住友財閥の城下町
現在は、緑地公園や観光施設が整備され、自然豊かな渓谷美にも出会えます。

 

f:id:bkawahara:20200528103222j:plain

f:id:bkawahara:20200528103235j:plain

f:id:bkawahara:20200528103248j:plain

f:id:bkawahara:20200528103302j:plain

f:id:bkawahara:20200528103314j:plain

f:id:bkawahara:20200528103327j:plain

 

松山自動車道新居浜ICより車で15分、「道の駅・マイントピア別子」は、別子銅山開坑300年を記念して造られたテーマパークです。江戸時代の採鉱シーンが、人形模型で再現されている鉱山観光や、天然の別子鉱泉を利用したヘルシーランド別子の風呂が楽しめます。またこの時期は、芍薬(しゃくやく)が咲き誇っています。

 

f:id:bkawahara:20200528103407j:plain

f:id:bkawahara:20200528103419j:plain

f:id:bkawahara:20200528103437j:plain

f:id:bkawahara:20200528103503j:plain

f:id:bkawahara:20200528103522j:plain

f:id:bkawahara:20200528103534j:plain

f:id:bkawahara:20200528103546j:plain

 

 

神宮寺の牡丹


         阿波市 『神宮寺の牡丹』

 

 

高野山真言宗医王山 神宮寺(じんぐうじ) 阿波北嶺薬師霊場一番札所
    住所:〒771-1507 阿波市土成町吉田一の坂9

 

今年も神宮寺に行って来ました。
はじめは50鉢だったという牡丹も、今や約150種・400株(鉢植え含む)が植栽されています。薬師堂裏側にある樹齢70年程の牡丹の古木から開花して、島の華、春彩り、天衣、鶴羽、島錦、白影、霞ヶ関、八千代椿、昭陽殿、玉鬼、常磐津、新阿房宮、紅千鳥 、聖代等々次々に咲いてゆきます。

 

f:id:bkawahara:20200523111414j:plain

f:id:bkawahara:20200523111427j:plain

f:id:bkawahara:20200523111440j:plain

f:id:bkawahara:20200523111452j:plain

f:id:bkawahara:20200523111503j:plain

f:id:bkawahara:20200523111516j:plain

f:id:bkawahara:20200523111530j:plain

f:id:bkawahara:20200523111541j:plain

 

神宮寺は故三木総理の菩提寺で、NHKのテレビドラマ番組でも撮影されたことがあるお寺です。 アクセスは徳島自動車道「土成IC」を降りて国道318号線を北に少し進み、次の交差点(故三木首相の像が飾られた公園と天然温泉御所の郷があります)を左折して県道139号線沿いに西に進んで、坂を上り始めると左側に神宮寺の案内看板が現れます。案内に従って少し下ると、東側にお寺が見えて到着です。

 

 

f:id:bkawahara:20200523111618j:plain

f:id:bkawahara:20200523111628j:plain

f:id:bkawahara:20200523111640j:plain

f:id:bkawahara:20200523111652j:plain

f:id:bkawahara:20200523111705j:plain

f:id:bkawahara:20200523111720j:plain

f:id:bkawahara:20200523111732j:plain

f:id:bkawahara:20200523111742j:plain

 

来年の「牡丹まつり」には、是非お出かけください。

 

世羅のとうふ家


        世羅のとうふ家 世羅本店

 

 

今回も「世羅撮影行」の最終日の昼食は、「世羅のとうふ家 世羅本店」です。
場所は世羅町西上原・元ヤマザキショップ(コンビニ)があった場所です。入店し右手に物販コーナーがあります。手作りのお弁当や世羅町の大豆製品をメインに使ったものが並んでいます。厳選した食品・食材も豊富に並べられておりました。

 

f:id:bkawahara:20200520100643j:plain

f:id:bkawahara:20200520100707j:plain

f:id:bkawahara:20200520100725j:plain

 

 大豆の産地・名水の大地広島県世羅町のこだわりの世羅産大豆を使用。広島県世羅のお豆腐は脱皮大豆を使用しているので、えぐみもなく濃厚なお豆腐になっています。スイーツもお豆腐屋ならでは!豆乳入り焼きドーナツ・たい焼き小倉あん(ミニサイズも有)・今川焼小倉あん(ショコラ味も有)など種類豊富な小腹にうれしいおやつもあります。

 

f:id:bkawahara:20200520100833j:plain

f:id:bkawahara:20200520100850j:plain

f:id:bkawahara:20200520100909j:plain

 

今回の昼食は、「とうふ定食」でなく「御膳」を注文しました。
前菜5種の変わりとうふ・季節の小鉢2つ・季節の天ぷら(とうふ変わり揚げ)5種・おとうふのふんわり茶碗蒸し・お味噌汁・ご飯です。ご飯は、世羅産コシヒカリか黒米入り世羅産コシヒカリですが、小生は疲労回復を願って鰻丼にしました。

 

f:id:bkawahara:20200520100947j:plain

f:id:bkawahara:20200520100959j:plain

f:id:bkawahara:20200520101011j:plain

f:id:bkawahara:20200520101024j:plain

f:id:bkawahara:20200520101036j:plain

 

 その後「道の駅世羅」でお土産を購入し、徳島県阿波市の自宅まで、290kmをカッ飛ばして帰りましたがか、充分に「花々」を愛で「食」も堪能した楽しい旅でした。

 

花夢の里


        『Flower village花夢の里』
            中四国最大の芝桜の花農園!!

 

 

”Flower village花夢の里”は、世羅町上津田にある芝桜とネモフィラが植えられた花農園です。ここは元々は”花夢の里ロクタン”と言う施設でしたが、開花不良や病害虫の問題を改善する為に、芝桜を植え替えるだけではなく、なんと土まで全て入れ替えて、平成29年の春から”Flower village花夢の里”として新たなスタートをきる事となった由です。

 

f:id:bkawahara:20200519124116j:plain

f:id:bkawahara:20200519124130j:plain

f:id:bkawahara:20200519124146j:plain

f:id:bkawahara:20200519124202j:plain

f:id:bkawahara:20200519124222j:plain

 

現在、芝桜の植栽面積は中四国最大の14000㎡を誇り、3年後には本州最大の26000㎡を目指すとのこと。受付を過ぎると、目の前の視界が一気に広がって遠くの山々が見渡せます。先ずは芝桜の丘へと進んで行きましたが、土の入れ替えと芝桜の植え替えをした為に、やはり株間の隙間がかなり開いている所もあります。また、開花状況(生育状況?)にも多少の差があるのは残念でした。が、来年までにはしっかり育った芝桜が見れるはずと我慢しました。

 

f:id:bkawahara:20200519124301j:plain

f:id:bkawahara:20200519124313j:plain

f:id:bkawahara:20200519124328j:plain

f:id:bkawahara:20200519124347j:plain

f:id:bkawahara:20200519124403j:plain

f:id:bkawahara:20200519124420j:plain

 

続いてはすぐ隣にあるネモフィラの丘、昨年3000㎡の土地に植えられたネモフィラは試験栽培ということで、今年はどーんと15000㎡に拡大して西日本最大の青い丘になっています。しかしここも、株間の隙間がかなり開いている所もあります。 こちらも来年は更にパワーアップしとるはずと期待したいと思います。

 

f:id:bkawahara:20200519124504j:plain

f:id:bkawahara:20200519124516j:plain

f:id:bkawahara:20200519124528j:plain

f:id:bkawahara:20200519124541j:plain

f:id:bkawahara:20200519124557j:plain

 

最後に、
芝桜とネモフィラは株間に隙があるとはいえ、それなりに見ごたえがあったし、花と一緒に遠くの山々が望める展望の良さは素晴らしかったです。来年は芝桜も更に成長し、隙間なく埋め尽くされたピンクの絨毯を見せてくれる事と、ネモフィラも隙間なくブルーの絨毯が見られる事を期待したいものです。
ちなみに芝桜は多年草で、ネモフィラ一年草ですね。