河原文翠の日々是好日

降っても 照っても 日日是好日。泣いても笑っても 今日が一番いい日。

妖怪変化

  
                                      四 字 熟 語


                                妖怪変化  (ようかいへんげ)
                                 

           この季節になると出番が目立つ。
たまには人間にもあてはめるが、普通は常識外れの不思議な化け物や現象のことで、その異様さ、醜悪さ、怪異ぶりが尋常でないさまを妖怪変化という。単純に、こわーいお化けの類と思ってもよいが、妖怪というおどろおどろしい表現のわうが怖さと気味悪さが倍増する。

 

お化けをもっと恐ろしげに表現した言葉に、魑魅魍魎がある。漢字は難しいから平仮名でいいと思うが、この “ちみもうりょう” こそお化けの本家だ。山林や沼地に棲む怪奇な姿の化け物、怪物が人を迷わせ恐れさせ害してしまう話は、怖いもの見たさの大衆に好まれる。

 

もっとも魑魅魍魎の四字熟語が最近では何やら、政界専門に使われるのは日本だけの現象であろうか。もはやお化けの域をこえ、我利我欲で血眼になり、人知れぬ秘密の場所にひそんで悪巧みに余念のない金と権力の亡者のことを、マスゴミなどは “ちみもうりょうの輩” と十把一絡げで揶揄する。さしずめ東京の永田町が奴等の棲息する場所であろう。