河原文翠の日々是好日

降っても 照っても 日日是好日。泣いても笑っても 今日が一番いい日。

懐かしき「昭和」-14


懐かしき「昭和」-14


紙芝居-3


海を越えるKamishibai
近年ではラオスベトナムなどに紹介され、作られ楽しまれるようになってきている。また、国際協力NGOのジョイセフなどを通じてタンザニアの村にてエイズ教育活動に紙芝居が用いられている。

 

f:id:bkawahara:20190930110112j:plain

 

 

テレビは登場当初「電気紙芝居」と揶揄されたが、音と動きに溢れた映像が小遣いをはたかなくても見られる「テレビ」は人々の耳目を集め、子供たちの紙芝居離れをさそった。

紙芝居の手法は漫画を通じて、日本のアニメに引き継がれている。白土三平水木しげる小島剛夕も漫画を描く前は紙芝居の画を書いていた。